Honda Cars 博多からのお知らせ

  • ホーム
  • Honda Cars 博多からのお知らせ

【本社業務室】 こんなことになってました!

2016/07/19

おはようございます!

やっと梅雨が明けましたね!!

私は今年も10月に娘の保育園の運動会でリレーに出ることに

なりましたので、波乗りをして身体を鍛えることにしました!

ですので、娘と旦那さんを巻き込んで夏は波乗り三昧の予定です(^_^)

さて、先日ブログでお伝えしてました、保育園での出来事ですが・・・

無事に救出されました!

本当に良かったです!

どうやってカギを開けたかと言いますと、

先生方が総出で、

“このボタンを押すのよー”

と必死にジェスチャーしてくださったそうで・・・

運よく解除ボタンの方を押したということでした!

カギはお子様に持たせてしまったらおしまいです。

みなさん、ご存じかと思いますがキーレスとスマートキーの

違いは分かりますよね!

そのママはキーレスをお持ちで、お子さんは2歳児で

カギが大好きだそうで、いつものように持たせてしまったそうです。


そのママは他社のT社の車を乗られていて、

我がホンダ車のフリードの唯一の競合車の旧型なので、

是非ともフリードかステップワゴンに乗り換えて欲しいなと思いました!!

いつか、そんな話が出来たらいいなと願っています。

この記事の感想:2件
2

【本社業務室】 こんなことがありました!

2016/07/19


みなさま、おはようございます!

久しぶりの更新となりましたが、いかがお過ごしでしたでしょうか?

さて、私事ですが先週の金曜日に仕事が終わり娘達をいつも通り

保育園に迎えに行った際に起きたエピソードをお話しさせて頂きます。

先週の金曜日の夕方は土砂降りの雨で、

雨の日と言えば・・・

片手に二組の布団と傘を差した状態で娘を抱っこ。

まさに戦場の日であります。

いつもお通り先生とさようならを言い、車に娘達を車に

乗せようとした時に、

隣に車を停めていた下の子と同じクラスのお母さんが

何か忘れ物を取りに保育園の中に再び入って行きましたが、

何とお子さんは一人で車の中にいたのです。

それもそのはずで・・・((+_+))

この悪天候で、また子供をチャイルドシートから降ろして

戻るのはママにとっては面倒な事。

しかし、この後に悪夢が・・・・・

ママが車に戻って来て乗ろうとした瞬間、

お子さんがキーレスでカギをロックしてしまったのです!

カギをお子さんに持たせたまま出てしまったのが、災難を招いてしまいました。

ママは、必死でお子さんに、

“開けて〜!!”

ママは大声でお子さんの名前を叫びますが、

こういう時に限ってロックボタンを連打・・・

ママは必死です!!

何か手伝える事はないだろうかと思いましたが、

この大雨の中で、しかも私も娘たち二人を抱えていて、

タイミングが悪く、待っている車が10台以上も・・・

先生に任せました。


あれからどうなったのだろう・・・

同じクラスのママだから余計に気になって

今日の朝にでも聞こうと思っていましたが、

お会いすることが出来ませんでした。

子育て中のママさん!!

お子様は絶対に車の中に置き去りにしてはダメですョ。


この記事の感想:1件
1

【本社業務室】 ホンダ図書館。

2016/06/27

こんにちは。毎日が続きますね(;_:)


そんな時は本を読むのも良いと思います(*^_^*)


ホンダカーズ行橋店には小さな図書館がございます☆





お待ちの時間にスタッフお勧めの本を読まれませんか?


貸出しも可能ですので、スタッフへお声かけ下さい




最近読んだ本にこんな事が書かれていました。


『仕事、お金、人間関係、幸せ…人間の悩みはいつの時代も同じだ。


それで、本というものはこれまで地球で生きてきた何億、何十億という数の人間の


悩みを解決するためにずっと昔から作られてきた。その『本』でも解決できない悩みは


何ですか?あなたの悩みは地球初の、新種の悩みですか?』と…。


なるほど。ちょっと悩みがあるときは『本』を読んでみようという気になりました。



お近くの方は是非ホンダカーズ行橋店の図書館ものぞいて見て下さい

この記事の感想:4件
1
1
1
1

【本社業務室】 HFC九州大会 in沖縄

2016/06/16

みなさま、こんにちは!!

今日は雨が降るようですね〜((+_+))

まだ新宮町には降ってきませんが、そろそろという感じです。

さて、前回にブログでもお伝えしていました

ホンダの祭典、HFC九州大会

6月13日(月)に沖縄で開催されました。

出場サークルは、

               久留米小森野店⇒ 「classmate」

           


           

            

            

                  古賀店⇒ 「kogazap」



結果は・・・

最優秀賞


☆久留米小森野店

優良賞 

☆古賀店



おめでとうございます!!


尚、両サークルは7月に開催される全国大会に出場します!

世界大会まであともう少し(*^_^*)

みなさん、応援をお願い致します!(^^)! 

この記事の感想:1件
1

【本社業務室】 農業女子!?

2016/06/14

こんにちは!

今日は天気が良くお布団干しにも最適な日です(^_^)/

先月、本社のちょっとした畑に二十日大根や水菜、青梗菜、枝豆、じゃがいも、

人参、大葉、きゅうりなど、これでもか!と種を蒔きました(^^)/



すると、なんと言う事でしょう!!





こんなに美味しそうに出来ましたよ(>_<)


しかし…これでもか!と蒔いた種なのに、キュウリ、青梗菜、枝豆、大葉は???


まだ姿が見えません…。


またお昼休みに頑張ってお世話してみようと思います。(>_<)

この記事の感想:2件
1
1
364件中 336 - 340件表示  |  前の5件次の5件